今年もトリとります!池袋演芸場6下(メルマガより)

タマヤジェンヌの皆様、ごきげんよう!柳勢です。

この度、6月下席、池袋演芸場昼席のトリを仰せつかりました。
昨年に続き2回目の池袋トリ。

落語協会から『池袋さんから、トリを勤めて欲しいとの依頼が来てます』と連絡があったのは、
うちの師匠が紫綬褒章を受章しましたマスコミ発表のちょうどその日。

すぐに師匠に連絡しました所、ご自身の紫綬褒章と同じくらい喜んでくれました。
(後日談ですが、師匠、授章式で陛下から直々にお言葉を賜ったそうで。)

本来休席の予定だったそうですが、交互で出演してくださることになりました。
ありがたいです!

また落語協会会長の柳家さん喬師匠、副会長の林家正蔵師匠もご出演くださいます。
他にも強力メンバー揃いの番組を、池袋演芸場支配人の河村さんが顔付けしてくださいました。
益々ありがたい!

チラシは昨年と同じ意匠。100年前の三代目小さんのチラシを参考にこさえました。

昨年は喉を潰してしまい、千秋楽は休演しました。

義太夫の師匠から『これならもう喉は潰さんやろ』とお墨付きを頂いております。
今回こそは無事千秋楽まで走り抜きます!

どうぞお力添えの程、よろしくお願い致します。

 

★お知らせ★ ふくしまでの会専用アカウントがありますので友だち追加してみて下さい!
https://lin.ee/AvIdUTx

(2025.5.25メールマガジンにて送付したものをHP用に掲載)

 

■池袋演芸場六月下席・昼

6月21日~30日の10日間、毎日出演いたします
主 任:玉屋柳勢(16時30分上り)
開 演:14時
 二ツ目(交互)
 三遊亭仁之吉
 柳亭小燕枝、松柳亭鶴枝(交互)
 ロケット団
 柳家はん治、柳亭市馬(交互)
 柳家さん喬
 (仲入り)
 三遊亭わん丈
 林家正蔵
 江戸家猫八
 玉屋柳勢

顔付け:池袋演芸場支配人 河村さん

※出演者は急きょ変更になる場合もございますのでご了承下さい
※チラシの画像を窓口で提示して頂くと一般料金2800円より500円割引になります(他の割引との併用はできません)
※メールにてご案内できない皆さまには、お葉書にてご案内させていただいております。

【ブログ】トリを終えて(池袋演芸場二月下席)2024.3.3
【ブログ】寄席(定席)はカタログ。
【ブログ】「寄席」「景清」ヲ上野ヨリ…(鈴本演芸場ニテ)
【ブログ】披露目後。一本立ちの意味。