Q1 お祝い花を贈りたいのですが…
真打昇進襲名興行での各寄席へのお祝い花は、統一のスタンド花がございますので、アタシへご連絡くださいまし!
【辞退】3/6披露目の支度、6/19披露目の本番では、会場の都合により、お祝い花は辞退させて頂いております。スミマセン。。
Q2 後援会はありますか?
今のところ設立予定はございません。近づいたり、時には離れてみたり、そしてまた近づいたり…のんびりとそんな繰り返しで、末長くお付き合いいただけたらうれしいです。
HPがjibuemon.comなので、会社があると思われがちですが、HPを作った時のテキスト例が.comだっただけなんです。自営業の芸人です。すべてが手作り。
※問い合わせが多いので追記
オフィスエムズさんは師匠の事務所。アタシは個人でやっているので
所属しているわけではありません。
お問合せや仕事のご依頼は玉屋事務局までお願いいたします!
Q3 個人のパーティーはしますか?
個人のパーティーはしませんが、6/19にパーティー代わりの落語会「披露目の本番」を開催いたします。一生モノの落語会にできたらと思っております!
Q4 披露目の支度の市楽さん手書き「楽」チケットの半券を集めると、本番で何か貰えるというのは、1枚だけでも大丈夫ですか?
4枚集めて下さった方→プレゼント①
1~3枚集めて下さった方→プレゼント②
を予定しております。
6/19の「披露目の本番」当日、集めたチケットをお持ち頂ければお引き換え致します!お一人様一点とさせていただいております。
Q5 6/19の「披露目の本番」指定席はどこで買えますか?
①先行販売 (座席選択可能)
3/6(金)披露目の支度 内幸町ホール
②メルマガ先行販売(座席選択不可)
3/10前後を予定
③一般販売
3/22(日)10時から
・指定席 事務局メール受付、市楽手売り
・自由席 チケットぴあ Pコード 500713
Q6 支度も、本番もゲストが豪華なのに、どうしてチケットが安いんですか?大丈夫なんですか?
(笑)
出演依頼から集客、チラシ、チケット作成まで、アタシとかみさんだけでやっているので、経費を抑えることができてます。
一人でも多くのお客さまに、もっと気軽に落語を楽しんでいただきたいので! 今のアタシの実力を考えたら、これ以上はいただけません(汗)
Q7 披露目の本番では3点セットはつきますか?
Q6のとおり、一人でも多くのお客様に、口上をご覧いただきたいので、3点セット(口上書き・扇子・手拭)無しで、この価格にしました。
前回のメルマガでもお伝えしましたが、
「落語は人の心を明るくするためにある」
そう思ってます!
披露目前でバタバタしていますが、その他質問等がございましたら、いつでもご連絡くださいまし!
市楽拝
Q&A②はコチラ
.